
新弾で超強化されたタキオンデッキ!

銀河眼の時源竜は2回同じターンでサーチ可能な特殊化効果を持ちます。
目次
タキオンデッキレシピ

- デッキの作りやすさ
- デッキの使いやすさ
- デッキの強さ
タキオンデッキカード名左上から順に
メインデッキ | エクストラデッキ |
---|---|
輝光竜セイファート×3 時空の雲篭×3 無限竜シュヴァルツシルト×3 銀河眼の時源竜×2 深淵の獣ルベリオン 深淵の獣マグナムート 深淵の獣ドルイドヴルム 深淵の獣バルドレイク ホルスの栄光イムセティ×3 ホルスの先導ハーピ 灰流うらら×3 増殖するG×2 マルチャミー・フワロス×2 三戦の才×2 時空の七皇×3 殲滅のタキオンスパイラル 復烙印 王の棺 墓穴の指名者×2 抹殺の指名者 タキオントランスミグレイション×2 無限泡影×3 | No.102光天使グローリアス・ヘイロー No.107銀河眼の時空竜×2 No.62銀河眼の光子竜皇 CNo.62超銀河眼の光子竜皇 銀河眼の光波竜 銀河眼の光波刃竜 ギャラクシーアイズFAフォトンドラゴン No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー No.97龍影神ドラッグ・ラビオン No.100ヌメロンドラゴン 神影金龍ドラッグ・ルクシオン×2 銀河衛竜 銀河眼の煌星竜 |
タキオンデッキキーカード
銀河眼の時源竜

フリーチェーンで特殊召喚可能で、自分の場に出た際のサーチはもちろん相手の場に出た際も、元々の持ち主であるこちらがサーチ可能です。
相手の場に出した際に「三戦の才」が発動可能なのも、理不尽勝つ面白いポイントです。
時空の七皇

エクストラデッキにNO.を入れておくとサーチ範囲が広い汎用カードです。
初動となる「輝光竜セイファート」や展開を伸ばすための「深淵の獣ルべリオン」をサーチします。

今後も活躍する可能性が高いカードなので集めておいて損はないでしょう。
その他の採用カード
その他にタキオンデッキに採用おすすめのカードです。
千年ギミック

「神影金龍ドラッグ・ルクシオン」のサーチからスタートできるため初動になりえます。
ホルスギミックと選択になります
タキオンデッキ展開の仕方
セイファート初動

- 銀河眼の時空竜
- タキオントランスミグレイション×2
- 復烙印
- 深淵の獣バルドレイク
- 「セイファート」を召喚。効果で自身をリリースし、「クラウドラゴン」を手札に加える。そのまま効果で自身を特殊召喚。
- 「クラウドラゴン」効果で自身をリリースし、「タキオンプライマル」を特殊召喚。効果で「時空の七皇」をサーチ。
- 「時空の七皇」を発動し「銀河眼の時空竜」を見せ、「深淵の獣ルベリオン」をサーチ。「深淵の獣ルベリオン」効果で自身を捨て「マグナムート」をサーチ。
- 「マグナムート」効果で「クラウドラゴン」を除外し特殊召喚。エンドフェイズサーチ効果を発動。
- 墓地から「深淵の獣ルベリオン」で「マグナムート」リリースし特殊召喚。効果で「復烙印」を発動。
- 「深淵の獣ルベリオン」+「タキオンプライマル」で「ドラッグルクシオン」をエクシーズ召喚。成功時効果で「タキオンミグレイション」をサーチ。
- 更に「ドラッグルクシオン」効果で「銀河眼の時空竜」を重ねてエクシーズ召喚。(ギャラクシーサテライトドラゴンを素材に入れる。)
- 墓地の「セイファート」効果で自身を除外し、「タキオンプライマル」を回収。「復烙印」効果で「セイファート」をデッキに戻し1ドロー。
- 「タキオンプライマル」効果で相手の場に特殊召喚して、サーチ効果を発動。(相手が使った扱いなので、結果的に2回こちらがサーチできる)「タキオントランスミグレイション」をサーチ。(タキオンスパイラルと選択。)
- エンドフェイズ「マグナムート」の処理で「バルドレイク」をサーチ。
無限竜シュヴァルツシルト初動

- 銀河眼の時空竜
- ドラッグラビオン
- タイタニックギャラクシー
- タキオントランスミグレイション×2
- 「シュヴァルツシルト」効果で「螺旋竜バルジ」と同時に特殊召喚。「シュヴァルツシルト」+「バルジ」で「ドラッグルクシオン」をエクシーズ召喚。効果で「時空の七皇」をサーチ。
- 「時空の七皇」を発動。「グローリアスヘイロー」を見せ、「セイファート」をサーチ。
- 「セイファート」を召喚。効果で自身をリリースし、「クラウドラゴン」を手札に加える。そのまま効果で自身を特殊召喚。
- 「クラウドラゴン」効果で自身をリリースし、「タキオンプライマル」を特殊召喚。効果で「トランスミグレイション」をサーチ。
- 更に「ドラッグルクシオン」効果で「銀河眼の時空竜」を重ねてエクシーズ召喚。(ギャラクシーサテライトドラゴンを素材に入れる。)
- 墓地の「螺旋竜バルジ」効果で自身を蘇生。「タキオンプライマル」+「バルジ」で「ドラッグラビオン」をエクシーズ召喚。
- 「ドラッグラビオン」効果で「タキオンプライマル」を素材から外し、「タイタニックギャラクシー」を特殊召喚。「ヌメロンドラゴン」を素材に入れる。
- 「セイファート」効果で自身を除外し「タキオンプライマル」を回収。
- 相手ターン「タキオンプライマル」効果で相手の場に特殊召喚。「トランスミグレイション」をサーチ。
まとめ
今回はタキオンデッキのレシピと展開例を紹介していきました。

時空の七皇だけでも集めよう!

最後までお読みいただきありがとうございました!