砕くのはもったいない!必要なモンスターは必ず持っておくように!
色んなデッキで使えるUR融合モンスターをランキングにしてお伝えします!
汎用UR融合モンスターランキングtierリスト
こちらがtier表になります。
少なくともS~Aまでは取っておきましょう!
ランク別に個別に紹介していきます!
Sランク
手に入れたら必ずとっておきましょう。
様々なデッキで使われやすいため、余程緊急でURポイントが必要な場合以外は分解はやめましょう。
共鳴の翼ガルーラ
言わずと知れた便利カードです。
墓地に送られた場合に1枚ドローするというシンプルながら強力な効果を持っています。
「天底の使徒」などで直接墓地に送ってしまえば、ドラグマモンスターをサーチしつつ1枚ドローという反則級のアドバンテージを獲得できます。
また融合素材指定が”同じ種族・属性でカード名が異なるモンスター2体”というかなり緩い縛りのため、「超融合」によって相手のモンスターをチェーンさせず除去することができます。「沼地のドロゴン」と合わせてエクストラデッキに採用しておくと強力でしょう。
かなり幅広いデッキで活躍できるカードです。少なくとも1枚は確定で確保し、デッキによっては2枚ほしいので、1~2枚は残しておきましょう。
超融合で相手モンスターを除去し、相手のライフを取り切りたい場合に①の戦闘ダメージを2倍にする効果も活きます!
旧神ヌトス
こちらも「共鳴の翼ガルーラ」同様「天底の使徒」などで直接墓地に送ってしまえば、ドラグマモンスターをサーチしつつ1枚破壊というアドバンテージを獲得できます。
こちらは「共鳴の翼ガルーラ」と異なり、素の攻撃力が高いため、「ドラグマ・パニッシュメント」で2,500以内のモンスターを破壊しつつ、更にもう一枚追加で破壊できます。
Aランク
こちらも単体のカードパワーが高く、汎用性も高いです。
少なくとも1枚は取っておきたいです。
エルシャドール・ミドラーシュ、エルシャドール・アプカローネ
強力な特殊召喚メタで妨害できる「エルシャドール・ミドラーシュ」周辺のセットです。
「天底の使徒」などで「エルシャドール・アプカローネ」を墓地に送ることで、「影衣の偽典」をサーチし、「エルシャドール・ミドラーシュ」に繋げることができます。
またティアラメンツデッキでは、「シャドール・ビースト」などと一緒に採用することで、普通にティアラメンツモンスターと融合して出すことが出来ます。
超雷龍サンダードラゴン
サーチ自体を永続的に止めることが出来るため、他の無効系モンスターと両立すると普通に手数による突破が困難な盤面が作り出せます。
「ルイ・キューピット」→「ネメシス・コリドー」と確定して特殊召喚できます。
D-HEROデストロイ・フェニックスガイ
マスターデュエルでは「フュージョン・デステニー」が準制限で「捕食植物ヴェルテ・アナコンダ」が制限のため活躍の機会が多いです。
幻影騎士団デッキなど手札一枚から「捕食植物ヴェルテ・アナコンダ」がリンク召喚できる場合では、より採用されやすいですね。
ガーディアン・キマイラ
非常に活躍の機会が多いモンスターです。
以前から「烙印」デッキでの活躍や、最近では「キマイラ」デッキ、ファンデッキでは「ブラックマジシャン」デッキでも活躍ができるカードです。
魔法カードで融合するデッキでは活躍できるので、残しておきましょう。
氷剣竜ミラジェイド
烙印の融合モンスター全般がそうですが、烙印ギミックを混ぜる場合必須になります。
「捕食植物ヴェルテ・アナコンダ」から出すこともあるため残しておきましょう。
ヴィシャス=アストラウド
「ヴィシャス=スタフロスト」が墓地に溜まる、「マナドゥム」、「スケアクロー」やそれらの複合デッキで採用されます。
「ティアラメンツ」などもそうですが、中々玄人好みのデッキになりがちなので、そういったデッキを組みたい場合残しておきましょう。
Bランク
可能であれば取っておきたいカードです。
神碑の翼ムニン・神碑の翼フギン
「神碑」デッキを組む際に必須です。
「ナチュル」など「神碑」は他のテーマと合わせることも多いので持っておいて損はないです。
赫焉竜グランギニョル
「烙印」デッキはもちろん「シャドール」デッキなどでも」活躍できます。
墓地に送ることのできるカードの幅が広いため、「ブラックマジシャン」デッキなどのファンデッキでも使用できます。
ダイノルフィア・ケントレギナ ダイノルフィア・レクスターム
「ダイノルフィア・フレンジー」などの強力な罠一枚から融合召喚できます。
「覇王龍の魂」、「ビッグウェルカムラビュリンス」などの強力な罠と合わせて使うことが出来ます。
Cランク
余裕があれば取っておきたいですね。
ヴァレルロード・F・ドラゴン
「ドラゴンリンク」、「烙印ビーステッド」などの強力なデッキで採用されていました。
今はこういったデッキを見る機会は減ったため、評価は低めです。
ウィッチクラフト・バイスマスター
純粋な「ウィッチクラフト」デッキの他「ウィッチクラフト」カードを出張させたデッキにも組み込めます。
妨害効果やリソース効果など使いやすい効果を合わせて持っているのは非常に良い点です。
まとめ
今回のランキングを参考にして強いカードは取っておきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!