初心者おすすめ環境デッキ!最新斬機デッキのレシピと展開例を紹介!【マスターデュエル】

初心者おすすめデッキ!最新斬機デッキのレシピと展開例を紹介!【マスターデュエル】
スポンサーリンク

こちらでは斬機デッキのレシピ展開例を紹介していきます。

ミニリハ

安定の斬機デッキです!

ジゴリハ

マスターデュエルはずっと斬機サーキュラーが許されている!

斬機デッキの対策記事はこちら↓

目次

斬機デッキレシピ

斬機デッキレシピ
  • デッキの強さ
  • デッキの作りやすさ
  • デッキの使いやすさ
  • おすすめ度
ジゴリハ

デッキが使いやすく、作りやすく強いです!
マルチャミー・フワロスが絶望的に辛いのがきついところか!

斬機デッキカード名一覧

メインデッキ40エクストラデッキ15
モンスター
斬機サーキュラー×3
斬機シグマ
斬機ダイア
斬機サブトラ×2
斬機アディオン×3
斬機マルチプライヤー
パラレルエクシード×2
ドットスケーパー
EMPグレニャード
灰流うらら×3
増殖するG×3
マルチャミーフワロス×2
屋敷わらし
原始生命態ニビル
エフェクト・ヴェーラー
魔法
スモールワールド×3
サイバネット・マイニング×2
斬機方程式
墓穴の指名者×2
抹殺の指名者
死者蘇生

斬機超階乗
無限泡影×3
サイバース・ディセーブルム
エニグマスター・パックピット
塊斬機ダランベルシアン
塊斬機ラプラシアン
転生炎獣アルミラージ
リングリボー
リンク・デコーダー
Gゴーレム・クリスタルハート
スプラッシュ・メイジ
I:Pマスカレーナ
S:Pリトルナイト
デコード・トーカー・ヒートソウル
トランスコード・トーカー
アクセスコード・トーカー
ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード・ネオテンペスト
ジゴリハ

エニグマスター・パックピットはネオテンペスト効果でサイバース・ディセーブルムと合わせて雑に2妨害です!

構築のポイント

「SPリトルナイト」の存在によってエクストラの枠の圧迫を抑えつつ、先攻の盤面をより強固にできます。

「サイバネットマイニング」、「スモールワールド」は最大枚数採用しています。

「EMPグレニャード」は特殊召喚できるサイバース族であり、「IPマスカレーナ」→「SPリトルナイト」へのリンク召喚の際の妨害になる上、闇族性、レベル2、サイバース、守備力0と「スモールワールド」の中継役としても優秀です。

  • 「エフェクトヴェーラー」→「EMPグレニャード」→「斬機サーキュラー」or「パラレルエクシード」
  • 「ドロール&ロックバード」→「EMPグレニャード」→「斬機サーキュラー」or「パラレルエクシード」

唯一「スモールワールド」の中継役として何の役割もなかった「斬機マルチプライヤー」ですが、

「斬機マルチプライヤー」→「EMPグレニャード」→「斬機サーキュラー」or「パラレルエクシード」と変換できるようになりました。

ミニリハ

EMPグレニャードが中継役として優秀すぎる!ついにマルチプライヤーが救われた!

斬機デッキキーカード

斬機デッキの核となるキーカードを紹介します。

斬機サーキュラー

サイバース全体における「スーパーパワーカード」です。OCGでは制限カードに指定されています。

「エクソシスター・マルファ」、「幻影騎士団ティアースケイル」から始まった「単体の性能でデッキを環境レベル」まで押し上げた「雑なクソ強新規カード」です。なんならこれら2体よりもカードパワーが高いでしょう。

初動、手数による貫通札の役割、そもそもの基本の展開にも組み込まれます。欲しいシチュエーションしか基本ないので、「サイバネットマイニング」、「スモールワールド」でサーチします。

ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード・ネオテンペスト

妨害権フィニッシャーとして存在する当デッキのエースカードです。基本的に先攻後攻共にこのモンスターのリンク召喚を狙います。

「エニグマスターパックピット」、「サイバース・ディセーブルム」を墓地に送っての妨害効果はもちろん。

「ドットスケーパー」を墓地に送っての展開補助、手札誘発などの妨害を受けて墓地に送れなかった「斬機ダイア」を墓地に送れるなど、かなり器用に落とす先を変えられるのもポイントです。

IPマスカレーナ・SPリトルナイト

「ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード・ネオテンペスト」の横に妨害要因として、立てることが多いです。

「Gゴーレムクリスタルハート」を使わずに展開することができるので、 EXデッキのリソースを残しつつ妨害を立てることができるので、盤面を返され後も継戦することができます。

その他の採用候補カード

今回は不採用ですが、相性の良いカードです。

ファイアウォール・ディフェンサー

サイバースデッキにおける「一枚初動」です。

このカードを「転生炎獣ベイルリンクス」、「リンク・デコーダー」のリンク1モンスターの素材とすることで、展開を始めます。

なおこの効果で特殊召喚する「ファイアウォールファントム」は素引きしてしまうと、特殊召喚できないため、

単体効果がそこそこ優秀な「ファイアウォールガーディアン」と合わせての採用が良いでしょう。

斬機デッキ展開の仕方

斬機サーキュラー一枚初動

  • サイバース・ディセーブルム
  • ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード・ネオテンペスト
  • 斬機超階乗
  • IPマスカレーナ
  • 「サーキュラー」効果発動。「シグマ」を墓地に送り、特殊召喚。「シグマ」自身の効果で自己再生。「サーキュラー」効果で「超階乗」をサーチする。
  • 「サーキュラー」+「シグマ」で「ダランベルシアン」をエクシーズ召喚。効果により「ダイア」をサーチ。
  • 「ダイア」を召喚し効果で「サーキュラー」を蘇生。「ダイア」+「サーキュラー」で「スプラッシュメイジ」をリンク召喚。
  • 「スプラッシュメイジ」効果で「サーキュラー」を吊り上げ。「サーキュラー」一体で「リンクデコーダー」をリンク召喚。
  • 「リンクデコーダー」+「スプラッシュメイジ」で「トランスコード」をリンク召喚。「リンクデコーダー」効果で自己再生。「トランスコード」効果で「スプラッシュメイジ」を吊り上げ。
  • 「リンクデコーダー」+「スプラッシュメイジ」+「トランスコード」で「ネオテンペスト」をリンク召喚。
  • 「ネオテンペスト」効果で「ドットスケーパー」を墓地に送り特殊召喚。「ドットスケーパー」+「ダランベルシアン」で「マスカレーナ」をリンク召喚。
  • 相手ターン「ネオテンペスト」効果で「ディセーブルム」を墓地に。
ジゴリハ

相手ターンに「ネオテンペスト」と「マスカレーナ」で「リトルナイト」をリンク召喚します。「ディセーブルム」はリンク4以上のモンスターが居なければ発動できないので、先に使えるのが理想ですね。

手札誘発+パラレルエクシード

  • サイバース・ディセーブルム
  • ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード・ネオテンペスト
  • 斬機超階乗
  • IPマスカレーナ

※ここでは「増殖するG」とする。

  • 「増殖するG」を召喚。「アルミラージ」をリンク召喚。成功時「パラレルエクシード」効果で特殊召喚。効果同名を特殊召喚。
  • 「パラレルエクシード」2体で「ダランベルシアン」をエクシーズ召喚。「サーキュラー」をサーチ。「サーキュラー」効果で「シグマ」を墓地に送り特殊召喚。
  • 「ダランベルシアン」効果で自身をリリースし「シグマ」を吊り上げ。「サーキュラー」効果で「超階乗」をサーチ。
  • 「アルミラージ」+「サーキュラー」で「スプラッシュメイジ」をリンク召喚。「スプラッシュメイジ」効果で「サーキュラー」を吊り上げ。「サーキュラー」一体で「リンクデコーダー」をリンク召喚。
  • 「リンクデコーダー」+「スプラッシュメイジ」で「トランスコード」をリンク召喚。「リンクデコーダー」効果で自己再生。「トランスコード」効果で「スプラッシュメイジ」を吊り上げ。
  • 「リンクデコーダー」+「スプラッシュメイジ」+「トランスコード」で「ネオテンペスト」をリンク召喚。
  • 「ネオテンペスト」効果で「ドットスケーパー」を墓地に送り特殊召喚。「ドットスケーパー」+「シグマ」で「マスカレーナ」をリンク召喚。
  • 相手ターン「ネオテンペスト」効果で「ダイア」を墓地に送る。
ジゴリハ

「シグマ」は自身の効果で特殊召喚すると除外されるので注意が必要です。

斬機サーキュラー+パラレルエクシード

  • デコード・トーカー・ヒートソウル
  • サイバース・ディセーブルム
  • ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード・ネオテンペスト
  • 斬機超階乗
  • IPマスカレーナ
  • 「サーキュラー」効果発動。「シグマ」を墓地に送り、特殊召喚。「シグマ」自身の効果で自己再生。「サーキュラー」効果で「超階乗」をサーチする。
  • 「サーキュラー」+「シグマ」で「ダランベルシアン」をエクシーズ召喚。効果により「ダイア」をサーチ。
  • 「ダイア」を召喚し効果で「サーキュラー」を蘇生。「ダイア」+「サーキュラー」で「スプラッシュメイジ」をリンク召喚。成功時「パラレルエクシード」の効果で特殊召喚。効果で同名を特殊召喚。
  • 「スプラッシュメイジ」効果で「サーキュラー」を吊り上げ。「パラレルエクシード」一体で「リンクデコーダー」をリンク召喚。
  • 「リンクデコーダー」+「スプラッシュメイジ」で「トランスコード」をリンク召喚。「リンクデコーダー」効果で自己再生。「トランスコード」効果で「スプラッシュメイジ」を吊り上げ。
  • 「リンクデコーダー」+「スプラッシュメイジ」で「ヒートソウル」をリンク召喚。効果で一枚ドロー。
  • 「サーキュラー」+「トランスコード」+「パラレルエクシード」で「ネオテンペスト」をリンク召喚。
  • 「ネオテンペスト」効果で「ドットスケーパー」を墓地に送り特殊召喚。「ドットスケーパー」+「ダランベルシアン」で「マスカレーナ」をリンク召喚。
  • 相手ターン「ネオテンペスト」効果で「ディセーブルム」を墓地に。
ジゴリハ

本デッキ最大上振れ展開です。「スモールワールド」が余っていれば、「屋敷わらし」をサーチすることで、「墓穴の指名者」などの墓地メタに「超階乗」を妨害されることをケアできます。(ディセーブルムは他の妨害に使えるし、DDクロウなどもケアできる。)

ファイアウォールディフェンサー一枚初動

  • ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード・ネオテンペスト
  • 斬機超階乗
  • IPマスカレーナ
  • 「ディフェンサー」を召喚。「リングリボー」をリンク召喚。「ディフェンサー」効果で「ガーディアン」を特殊召喚。
  • 「リングリボー」+「ガーディアン」で「スプラッシュメイジ」をリンク召喚。「ガーディアン」効果で自己再生。「スプラッシュメイジ」効果で「ディフェンサー」を吊り上げ。
  • 「ディフェンサー」+「ガーディアン」で「ダランベルシアン」をエクシーズ召喚。効果で「サーキュラー」をサーチ。
  • 「サーキュラー」効果で「シグマ」を落とし特殊召喚。「ダランベルシアン」効果で自身をリリースし「シグマ」を吊り上げ。「サーキュラー」効果で「超階乗」をサーチ。
  • 「サーキュラー」一体で「リンクデコーダー」をリンク召喚。「リンクデコーダー」+「スプラッシュメイジ」で「トランスコード」をリンク召喚。「リンクデコーダー」効果で自己再生。「トランスコード」効果で「スプラッシュメイジ」を吊り上げ。
  • 「リンクデコーダー」+「スプラッシュメイジ」+「トランスコード」で「ネオテンペスト」をリンク召喚。
  • 「ネオテンペスト」効果で「ドットスケーパー」を墓地に送り特殊召喚。「ドットスケーパー」+「シグマ」で「マスカレーナ」をリンク召喚。
  • 相手ターン「ネオテンペスト」効果で「ダイア」を墓地に送る。
ミニリハ

今回は不採用ですが、ファイアウォールディフェンサーの展開例です!

まとめ

今回は斬機デッキのレシピ展開例を紹介していきました。

ミニリハ

「リトルナイト」の存在で、先攻展開が強化されています!

ジゴリハ

使用難易度が低いのでお勧めです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次